ええ、体がなまってるのもありましたが、それ以上に先週は雪がわんさか降りましてね…
雪かきでもう体がぼろぼろでした^^;
ええ、間違いなく私のやられているところも大いにやられてましてね…
おかげで3連休でしたが、ずっと湿布貼りっぱなしで(笑)
痛みが強いときだけ湿布貼ってるんですが…とりあえず今も貼ってます^^;
…明日大丈夫だろうか^^;
ま、なんとかなるべ(大謎)
ということで、その3連休の1日目は、ちょいとお出かけ。

あ、この日は朝から駐車場の排雪が入るってことで、車を産直の駐車場に退避してたので、そこから出発です(^^ゞ
で、どこに行くかって言うと…

北海道整形外科記念病院でした。
実は先週の火曜日から、ここに私の母…ばーちゃんが入院しとるんです(^^ゞ
左肩の靭帯の接合手術がありましてね、それで入院してます。
私の右手首のような、完全に切れちゃってるわけじゃなく、途中まで切れていただけのようですが、それでも一定の動きに対して痛みが辛かったようです。
もう手術は終わって、今は固定期間中。
リハビリまではまだ先のようです。
予定では丸1ヶ月入院だそうです。
ってね、やっぱり年取ると、靭帯とか関節やられてきますからね…
…ま、しょうがないことです(^^ゞ
ということで、お見舞い&洗濯物とかね(^^ゞ
で、お見舞いも終わって…あ〜お腹空いた…
食べたいものリクエスト〜…え、担々麺?
ええ、蒼輝は最近担々麺かどんぶり物しか言いません(笑)
でも担々麺…う〜ん…担々麺…
店知らんがな^^;
ということでね、こんな遠くに行く予定ではありませんでしたが…

豊平区の平岸から、東区の東苗穂まで足を伸ばすという(爆)
ええ、苗穂イオンに到着です。
で、ここのフードコートには…

「満龍」があります。
ええ、満龍の担々麺はおいしいのです(^^)
ということで…

いただきます(^^)
ちなみに嫁さんと友希ちゃんは、丸亀のうどんですね(^^ゞ
嫁さん、TVCMでやってるズワイガニだったかな?の卵あんかけうどんにしてましたが…推せないようです(笑)
風味があまりないそうです(^^ゞ
カニも味が全然しないとか…あれカニじゃなかったりして(笑)
で、友希ちゃんは、またも自腹で…

今回はマリオンクレープでクレープを(笑)
…お小遣いなくなるぞぉ〜(笑)
ということで、お買い物も済ませて…帰ります。

帰ってきたら…

無事駐車場の排雪が終了してました。
よかったよかった(^^)
まだ周辺では排雪作業してましたけどもね。
で、テクテクと帰るつばさっちファミリー。

この日は比較的暖かったですねぇ(^^)
で、2日目はお出かけせず…のんびりと家に居まして…
そして3日目の今日。

いや〜いい天気!
で、今日は忙しくてですね、まず新篠津の農家に行って、お米買いに(^^)
じゃ出発!

う〜ん、道路もドライ路面が出ているところもあって走りやすい!
…真っ白な路面ですが…ええ、この白くなってる原因は、融雪剤の塩化カルシウムでございます^^;
すごいでしょ?
車はまめに下回り洗浄しないと、どんどんサビが進行しますのでね…寒くても洗車しないと駄目ですよぉ^^;
で、ですね…

雪原がキラキラしとるのです。
寒そう…
ふと外気温をオンボードで見てみると…

マイナス12℃!寒い!
もう午前10時半回ってるのに…さすがは周囲になんにもない農村…
ということで新篠津に到着!

外に出てみたら、まぁ寒い(笑)
極寒地育ちの嫁さんも、「肌に刺さる寒さ」と言っておりました(笑)
だから、雪原でキラキラと太陽光を反射してたんですねぇ…


わかりますかね?
…わかるかなぁ^^;
キラキラしてました(^^)
で、お米の他に若干の野菜ももらって…

お米を一部精米してから、一旦帰ります。
で、一旦帰って荷物を置いてから、また出発!
まずは蒼輝がペンか何かみたいってことで…

コーチャンフォーに。
で、用も済んだので…今度はお昼ご飯。
蒼輝がカツ丼か牛丼って言うので…

吉野家に(^^)

じゃ、いただきます!(^^)
そして今度は…

またお見舞いです(^^)
洗濯物がありましたからね。
で、お見舞いのあとはお買い物ってことで、今度は病院から近い…

西岡イオンにてお買い物!

パンはもちろん…どんぐりで(^^)
で、他のお買い物も済ませて…帰ろうとってことになったんですが…
あれ?私…行きたい所あるって言ってたのに忘れられてる…^^;
ということで、なんとか寄ることができました。

ホーマック・スーパーデポ(^^)
ええっとですね、車載用の電灯と、小物入れが欲しかったんです。
実は先程の西岡イオンでも探してたんです。
あそこコジマ電気(ビックカメラ)入ってますからね。
でも良いのがなくて…
ということで、ホーマックで吟味吟味…おぉ良いのあった!
ってことで、これを買いました(^^)

こいつ…なにより安かった…¥1280+税!
作業用のライトです(^^)
こういうのが欲しかった…
実は前にあった3本足の、足が自由にグネグネ回るやつ…いつの間にやら無くしてしまったんですよ^^;
それで代わりが欲しかったんです。
これ、底にあるマグネットで固定できますし、実はスタンドも付いてまして、上下に角度も付けられるんです。
こりゃあ良い…
で、早速買って、電池も買って点けてみたら…えらい明るい(^^)
いい買い物だった(^^)
先端での店頭と側面の店頭の他に、これ赤くドット状に点滅もする…つまり発煙筒代わりにもなるんですね(^^)
車で使うにはうってつけなものでした(^^)

で、あとは小物入れ…ここに置ける4本足がついたようなトレイが欲しかったんです。
今ついてるこれ…両面テープで固定させてるんですが、この車の内張り…両面テープとの相性が良くなくて、高い両面テープで貼り付けても、気づいたら剥がれちゃうんですよ^^;
なので、足で立たせるトレイがほしかったんですが…これが無くて^^;
アームレスト型のものだと、高さが合わなくてはまらないので、汎用のでなにかないか探してみたんですけどねぇ…
こりゃ自作するしか無いかなぁ…^^;
ま、とりあえずはこのままで…
ということで、暗くなってしまいました…

帰宅…暗くてもう撮影もままなりません(笑)
さて、明日は天気…どうなるんだろう?
午後から良くないっぽいんですよねぇ…
週間予報見たら、金曜日まで雪だし…体持つかなぁ…^^;
ま、なんとかなるべ…
ということで、今日はこの辺で(^^ゞ